Windows7 でアップグレードのアイコンがないときは
Windows Updateが適用されているかチェック!
アップグレードの方法http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade
を見ると、タスクバーの右側にウィンドウズアイコンがあるとか?
・・・ない
慌てず騒がず、Q&Aのページに行きましょう
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq
「Windows10を入手する」アプリが見当たらないのですが。
そうそう、これこれ。
Windows Updateを実行して、利用可能な更新プログラムをすべてインストールすると解決するかもね
眠り姫だったこのPCに、Windows Updateなんかかけてたら何時間かかっちゃうの?・・・
ん?トラブルシューティングの記事?
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3081048
Service Pack1が適用されていないとダメ?
コンピュータのプロパティ、または、コントロールパネルのシステムででてくる画面に
Service Pack1 って書いてあるorz
Windows10を入手するのには、Service Packのほかにも必要な更新ファイルがあると?
コミュニティにはもう少し詳しい話や対応方法があるので、
同じ現象になってしまったら、こちらもお試しあれ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-win_upgrade/windows-10/e4aa4cb1-5119-4638-81ce-e41eacfa57ec
[必要な更新ファイル]
Windows 7 SP1 : KB3035583、KB2952664
Windows 8.1 Update : KB3035583、KB2976978
とりあえずは、最新の状態にもってくるのが、時間はかかりそうだけども近道のようですね
大人しく、左下の「Windows Update」のリンクをポチって、
最新のWindows Update を実行しますか
=====================================
前回の更新が2014年5月22日!! ずいぶんと長~く寝ていたことが判明
ちょっとこれは時間がかかりそうなので、続きは明日の夜に!