2016年1月9日土曜日

Zenfon 2 Laser 設定(リベンジ)

電話帳が上手く移行されていなかったので、初期化(´・ω・`)


Docomoのスマホから格安スマホへの作業メモ(まとめたものから公開)本当にメモ!


初期化の手順

設定→バックアップとりセット
データの初期化
デバイスをリセットしていいかの確認
表示された番号を入れてすべて消去
再起動

再度設定の流れ(メモ)

日本語のまま開始

まずはネットワークの設定:WiFi+データネットワーク
(SIMを挿していないのでWiFiのみの設定)

Googleアカウントの追加

復元に使用する端末
Googleアカウントにはさっき設定したZenfoneの設定も残っているけど
入れなおしなので元々使っていたスマホを指定

Googleは辞書登録があるので、日本語入力は引き継ぐ

ASUSに製品を登録(登録済みなので今回はスキップ)

アカウント&同期
・・・・あれ?なんで前のスマホに入っていないのにさっき入れた楽天でんわのアプリが???

日時の設定

Google Driveの無料容量アップ(登録済みなので今回はスキップ)

デバイス情報のASUSへの共有→No (spモード対応)

Data Transfer:連絡先、カレンダ、メッセージ、ブックマークを引き継ぐ
*前回はこれがあやふやだった

「Bluetoothサポートが完全ではないため、
特定のデータはL-05Dから転送できない場合があります」
というメッセージ。そういえば、さっきも出てたしダメかもなぁ・・・

今度はOK。画面OFFになったのがダメだったのかも?

今度は連絡先もちゃんと完了!